2012年9月23日日曜日

芽が出ました

昨日は1週間ぶりの畑。
種まきの直後に豪雨だったので種が流れてしまったかも、
と心配していましたが、無事芽が出ていました。
左はちょっとわかりにくいですが三寸人参とカブ。
右はホウレン草、ラディッシュ、チンゲンサイなど。
そのほか普通の大根、聖護院大根、聖護院カブも芽が出ています。
昨日もホウレン草、春菊、高菜、ワケギを追加。
早いものは10月中旬以降、葉ものの収穫が始まります。

なお、「こなとやさい」のブログにあるように、
連結ポットにまいたタマネギ、ネギの芽も半分は生きていたようです。

2012年9月19日水曜日

豪雨に見舞われました

夜駅に着くと激しい雨。

こなとやさいさんが迎えにきてくれてびしょぬれはまぬがれましたが、
昨日、家で連結ポットに蒔いたタマネギの種が。。。

ポットの中の土がはじき出されて、周りは土だらけ。


慌ててウッドデッキの下に入れましたが、後の祭りかな。
3連休で畑にもたくさん種まきしましたが、どこまで生き残っているか。
やはり、種をまいたら上かけをするというのが基本ですね。。。

雨粒が100m上空から落ちてくる時の速度はどれくらいだろう?

2012年9月17日月曜日

女もすなるブログといふものを、男もしてみむとてするなり。

こなとやさいの野菜編です。

安全・安心の有機無農薬栽培に取り組んで10年。
野菜の「育つ力」というのは不思議なものです。
キャベツもうまく育てるとほとんど虫にくわれない。
でもこれってあたりまえかも。。。
人間だって病気せずに元気な人が大勢いるんだから。

2011.11.3撮影)