2013年1月29日火曜日

そろそろ畑の作業計画

1月もあとわずか。来週月曜日には立春ですから、そろそろ畑の作業計画を立てる必要があります。何しろこの寒さなので朝早く畑に行ってから出勤とはいかず、土日しかありません。主な作業は

1. 堆肥作り
 畑は山の斜面を切り崩した一角にあり、畑にはたくさんの落葉が落ちています。先日、一部集めましたが、大きなゴミ袋1杯分はありました。まだまだたくさんあるので、雑草や生ゴミ堆肥と合わせて、堆肥を作ります。今の堆肥枠は深すぎるので、できれば使い勝手のいい堆肥枠の製作もしたいところですが、そこまで時間がないかもしれません。

2. ボカシ肥料材料買い出しと肥料作り
 ボカシ肥料の材料は、糠(近くのお米屋さん)、そのほかの油かす、魚粉、モミガラ薫炭などはホームセンター。ぼかし肥料作りは押入れ収納ケースを利用しますが、これは2月下旬からの育苗用温室としても使うので、それまでにはぼかし肥料作りを終わらせる必要があります。

3. ジャガイモと春の種の買い出し
 近年は1月に入るとジャガイモの種芋がホームセンターの店頭に並ぶようになりました。1月はホームセンターの苗売り場は花苗も野菜苗もなくて暇なので、あえて仕事を作っているのではないかと思います。そんなに早く買っても植えられないので保存に困りますが、いつまでも買わずにいると欲しい種類が売り切れになったりします(-_-;
そろそろ購入して暖かいところに保存して芽だしをしましょう。それに春真っ先に種をまくレタス類、トマト、ナスなどの種の購入をします。いずれも温室で苗を育てる必要があるので、暖かくなってから苗を購入という手もありますが、トマトとナスについては自分の欲しい種類を育てるため、ここ数年種から育てています。レタスも先日買ったハンサムグリーンという結球しないレタスを育ててみたいと思います。

尺八の練習会や子供たちのピアノの発表会が土日にあって立て込んでいますが、とりあえず2月2日、9日、10日に済ませる必要があります。

本来は、この一年間何を育てるかという作付け計画をする必要がありますが、これはすでに昨年秋に全体の輪作の見直しをしたので、もう済んでいると言っていいでしょう。
ということで、
  2月 1日:堆肥作り
  2月 9日:ボカシ肥材料、ジャガイモ種芋、種の買い出し
  2月10日:ボカシ肥作り
  2月11日:レタスの種まき
ですね。結構忙しい。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿